【子どもと作れる♪】オリムパス『クミッキープレート』で組紐ブレスレットを作ってみた:ミサンガ くみひも

作り方レシピ

余ってしまった残り糸の使い道を探して…

こんにちは。こども手芸教室・編み物教室講師のふじわらゆうこと申します。

手芸教室をしている私。いつも半端な毛糸や刺繍糸が残ってしまいます。

特に刺繍糸は刺繍作品を作るには足りない量だったり

子どもたちがうまく引き出せず、絡まってしまっていたり…

少し扱いに困っていました。

そこで、何かに活用できないかな?と日々なんとなーく思っていたんですが

そうだ!ミサンガ作ったらいいんじゃない♪小学生のお姉ちゃんたちも喜びそう!

と思いついてしまい、さっそくいろいろ検索してみました

道具なしでつくるミサンガ

まずは道具なしで編むミサンガ。いろいろなサイトで紹介されていました。

みつあみも可愛いですね♪

でも凝ったものを作ろうとすると…あれ、難しい💦

ちょっとめんどくさいなーと挫折してしまいました

オリムパス くみひもプレート クミッキーを発見

ミサンガを作るための道具(プレートやミサンガメーカー)はいくつか売っていますが

残り糸を消費するためだけにはちょっとお値段が…

そこで発見したのがオリムパス くみひもプレート クミッキー!

他のミサンガメーカーよりお安い♡

そもそも組紐ってなに?と調べてみると日本の伝統工芸品の一種のよう。

違いは外国から伝わって、切れたら縁起がよいのがミサンガ

切れたらだめなのが組紐。

せっかく作るんだし切れない方がいいじゃん♪と注文してみました(*^^*)

アニメでも出てくる組紐

君の名は。で組紐は重要なアイテムとして出てくるらしいです

そ…そういえば…(見たのに忘れてた)

千と千尋の神隠しでも出てきますよね♪

カラカラと糸を巻くのが可愛い、大好きなシーンです。

これは子ども受けもよさそう!

使用した道具・材料

【道具】

オリムパス くみひもプレート クミッキー 

はさみ 目打ち(ビーズを通すのに使いました とじ針などで代用可)

【材料】

刺繍糸…100均一にも売っています

ビーズ…なければ結んでもOK

今回はセリアで売っているウッドビーズを使いました

作り方

①刺繍糸を用意します

50cmのものを7本準備します

最大7色まで使用OK、同じ色でももちろん大丈夫です

②端を結びます

③説明書の指示通りにプレートに糸をかけていきます

④あとはひたすら糸を移動させていくだけ♪

少しずつ編めてきます♪楽しい(*^^*)

⑤好きな長さまで編んで糸を結び、最後にビーズを通してブレスレットに仕上げます

サイズの調節ができるように、半分に折ってウッドビーズを通しました

ちょうどいいビーズがなければこぶ結びで結んでもいいと思います♪

何歳から作れる?何分で完成?

私が作っているとわが子が寄ってきてやりたーい!と興味津々。

6歳年長の娘も教えてあげると出来るようになりました。

数字を理解できている子なら作れそうです♪

小学生のお兄ちゃんも意外と楽しいとやってくれました

作成時間は1本約50分

単純作業の繰り返しなので、ずっと集中して編み続けるのはちょっと辛かったです

休憩をしたりおしゃべりしたりしながらならできるかな

私は好きな動画を見ながら作りました

娘はまた作りたーい!と言っているので楽しかったようです

ぜひご家庭や学童クラブのレクなどでやってみてくださいね♪

道具のご紹介

今回は手芸のオリムパス クミッキープレート を使いました

600円前後で購入できるので、送料を無料にするまであと少し!の時などに

ついでに買うのもおすすめです♪

そういえば100円均一でこんなものを見つけました

ダイソー:刺しゅう糸ホルダー

セリアにも同様の商品がありました。

これで整理すれば糸が絡まなくていかもしれません。

よかったら試してみてくださいね♪

最後までお読みいただいてありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました